『戦火のなかの子どもたち』物語

個数:
  • ポイントキャンペーン

『戦火のなかの子どもたち』物語

  • 松本 猛【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 岩崎書店(2004/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 02時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 158p
  • 商品コード 9784265801435
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

出版社内容情報

平和を訴え、感動を呼んだ絵本『戦火のなかの子どもたち』が出来るまでをたどり、時代の中で生きた画家の人生と人間像を描く。平和を願ったいわさきちひろ最後の絵本の秘密。

内容説明

平和への思いをこめた、ちひろ最後の絵本の秘密。

目次

1 一枚の絵にこめられた思い(制作過程;ページを追って;ちひろにとっての『戦火のなかの子どもたち』;反戦美術としての意味)
2 『戦火のなかの子どもたち』に取り組んだ背景(ベトナム戦争の時代;『戦火のなかの子どもたち』につながる仕事;大家族をささえながら)
3 資料編(ベトナム戦争の資料など;『戦火のなかの子どもたち』をめぐって)

著者等紹介

松本猛[マツモトタケシ]
1951年、いわさきちひろ、松本善明の長男として東京に生まれる。東京芸術大学美術学部芸術学科卒。ちひろ没後三年目の1977年、世界初の絵本専門美術館となる、いわさきちひろ絵本美術館(現ちひろ美術館・東京)を設立。1997年、安曇野ちひろ美術館を設立、館長として世界中の優れた絵本原画の収集に力を注ぐ。2002年、長野県信濃美術館館長を兼務。(財)いわさきちひろ記念事業団理事、絵本学会理事、エリック・カール絵本美術館(アメリカ)名誉理事、安曇野・アートライン推進協議会副会長。日本絵本賞、ブラティスラヴァ世界絵本原画展(BIB)(スロヴァキア)他、内外にわたって多くの絵本展の審査員を歴任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海(カイ)

13
『戦火のなかの子どもたち』はちひろさんが完成させた最後の本だという。 『母さんはおるす』から『戦火のなかの子どもたち』が生まれたのか。 『母さんはおるす』も読んでみたい。2014/06/15

Cinejazz

9
『戦火のなかの子どもたち』出版された翌1974年の夏、<いわさきちひろ>サン、55歳にして闘病死。 いわさきちひろ、松本喜明の長男<松本 猛>さんが、母の没後30年を経て『戦火のなかの ― 』で語りたかったこと、未発表の作品への思い入れを考察した本書は、東京大空襲で炎の海を逃げ回った記憶を鮮明に蘇らせ、ベトナムで同じことが繰り返されていることへの悲しみや怒りを、絵のなかで表現しなければならない、という気迫の執念を余すところなく伝える、絵本製作のドキュメンタリー。2022/12/02

わちゃこ

3
いわさきちひろさん が、どのようにして絵本「戦火のなかのこどもたち」を描きあげたのか、息子(著者)の目線から書かれた本です。2018/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/248180
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。