星空の大研究 星座の神話から観察まで〈2〉天体について知る

個数:
  • ポイントキャンペーン

星空の大研究 星座の神話から観察まで〈2〉天体について知る

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 48p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784265082759
  • NDC分類 K443
  • Cコード C8344

出版社内容情報

星とはなんでしょうか? 星の正体とは? 変わった星、ほうき星、流れ星、星雲など……素朴な疑問に答えていきます。

【著者紹介】
【藤井 旭・著】  1941年、山口県生まれ。海外でも広く知られる国際的な天文写真家。多摩美術大学デザイン科を卒業後、福島県郡山市に移住。1969年、星の仲間たちとともに那須高原に「白河天体観測所」をつくり、愛犬チロを所長に任命する。1995年には、オーストラリアに現地の仲間たちと「チロ天文台」をつくり、南半球の星の観測も本格的に行うようになる。著書に『星の旅』(河出書房新社)、『星になったチロ』(ポプラ社)、『宇宙大全』『星座大全全4巻』(作品社)、『星と暮らす』『月と暮らす』(誠文堂新光社)などの他、アマチュア向けの天体観測の啓蒙書も多数ある。

目次

天体について知る(夜空に見える天体;星座の星の正体(恒星)
太陽系のなかまたち
いちばん近い恒星(太陽)
太陽に近い惑星(水星・金星) ほか)
観察のための知識(星空と天球;星空の見え方・表し方;季節で変わる星空;星の明るさと色;誕生日の星座 ほか)

著者等紹介

藤井旭[フジイアキラ]
1941年山口県生まれ。海外でも広く知られる国際的な天文写真家。星の仲間たちとともにつくった那須高原の「白河天体観測所」やオーストラリアの「チロ天文台」を拠点に天体観測を行っている

三品隆司[ミシナタカシ]
1953年愛知県生まれ。科学ライター、イラストレーター。自然科学関係の書籍の企画、編集、執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

千尋

3
『星空の大研究』シリーズ2巻目*美しい写真で太陽系を廻っている天体の事や銀河系について詳しく紹介しています♪また、星空を観察するための知識も豊富に書かれていて、勉強になる本です☆2015/01/26

のん@絵本童話専門

0
シリーズ全4巻。2巻目のこちらは、恒星、惑星、彗星、流星、星雲、銀河など天体全体を説明する一冊。星にまつわる基礎知識、望遠鏡の歴史や種類なども。2024/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5874137
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。