出版社内容情報
サンタの兄弟は悩んでいました。ある少年のクリスマスのお願いはパパなのです。ケーキ職人のパパはクリスマスは大忙し。そこで、ふたりはパパのお店に行ってみることに…。しっかり者とおとぼけ者のサンタ兄弟。
内容説明
知っている人は、知っている。サンタクロースが、ほんとうにいることを。森の奥ふかくに、おじいさん兄弟ふたりと、一頭のトナカイがくらしています。おじいさんたちこそがサンタクロースなのです。そうです「ブラザーサンタ」です。今年もたくさんの子どもたちから手紙がとどきました。そして…。
著者等紹介
小林ゆき子[コバヤシユキコ]
1977年生まれ。東京デザイナー学院ビジュアルデザイン科卒業。デザイン会社を経てフリーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
12
ロモとテトのサンタの兄弟に届いた、モコという男の子からのお願いの手紙。切実な、でも難題の願い。結局は実直な方法で、当たって砕けろ方式でやってみる。失敗したかにみえて、ちゃんと心も届いたね。モコにとっては、幸せなクリスマスの日がやってきた。2016/02/29
D4C
8
絵に魅かれて借りてみましたが、内容も素敵でした。子供にとっては切実な、でも、サンタさんにとっては叶えにくい願い。二人の兄弟サンタが、そんな子供の夢をかなえてあげる、ほんわかするお話です。2015/12/18
どら母 学校図書館を考える
6
サンタ兄弟へのお願いは ケーキ屋さんのお父さんとクリスマスを過ごしたいということ。さて、どう叶えてあげる? 小学校の放課後お話会で。「プレゼントなんか一度ももらったことない」と、何人かの声が…。2015/12/17
あおい
6
兄弟サンタがクリスマスにパパといたいというケーキやさんの子の願いを叶えるために頑張ります。ケーキ作りは苦手でも包装はおてのもの!かわいらしい絵でクリスマスにピッタリ。2012/12/04
2時ママ
2
次女 小2 ひとり読み。2018/12/05
-
- 和書
- 市川猿之助歌舞伎の時空