海外秀作絵本
ジェニー・エンジェル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 31p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784265068036
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報

ジェニーは、病気の弟を救うために、天使になることを決心した。天使になることとは?ジェニーの願いは通じるのでしょうか? 家族、いのちについて考える、涙あふれる感動のストーりー。    小学生中学年から

内容説明

ジェニー・エンジェルは、天使です。おとうとや、まわりの人は、ジェニーのレインコートの下にはねがあるかどうかなど、今は、だれも、問いただしたりしません。おとうとが、死にむかっていることを、ジェニーは、うけいれようとしません。おとうとのデイビーを勇気づけようとします。レインコートにたくした、ジェニーの想い、それを見つめるお母さん。―かけがえのない人を失った家族の、深い愛情がにじみでた絵本。

著者等紹介

ワイルド,マーガレット[Wild,Margaret]
1984年から、子どものための本を書きはじめる。これまでに、30冊以上のすばらしい本を発表し、世界中で数々の賞を受賞している。日本で翻訳された絵本に『ぶたばあちゃん』『ロージーとちびっこかめさん』(あすなろ書房)、『ぼくのへやにうみがある』(ケイト・グリーナウェイ賞候補作/ほるぷ出版)などがある

スパッドヴィラス,アン[Spudvilas,Anne]
初めての絵本『The Race』は、1996年のクライトン新人賞受賞、また同年のオーストラリア児童文学賞次席となる。それ以降、『Big Cat Dreaming』『Bright Star』などの絵本のほか、ヤングアダルト小説の表紙も数多く手がけている。オーストラリアとイギリスの両国で活躍し、オーストラリアの著名人の肖像画も描いている

もりうちすみこ[モリウチスミコ]
森内寿美子。1955年、福岡県に生まれる。九州大学教育学部卒業。埼玉県に在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

60
死にゆく弟のために、、、ジェニーは自分が天使でいる限り、弟・デイビーは絶対に死なないと信じている。レインコートをずっと着続けているのは背中に生えた羽根があるからだという。ジェニー・エンジェル。願いも空しくデイビーはやせ細っていく・・・2023/11/17

魚京童!

14
そう、羽根が生えてるからね。2017/05/22

Cinejazz

12
〝 ジェニ-・エンジェル (Jenny Angel)は天使です。弟のデイビ-が死に向かっていることをジェニ-は受け入れようとはしません。デイビ-を勇気づけようとします。レインコ-トの下に天使の羽を隠した、ジェニ-の想い、それを見つめるお母さん… 〟かけがいのない人を失った家族の深い愛情と命を静かに語った本。・・・ カーペンタ-ズの往年のカバ-曲 のメロディを口ずさみながら、様々な人生の移ろいに想いを馳せる。2023/03/01

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

8
ジェニー・エンジェルは天使。ジェニーの弟、デイビーを守ってくれる天使。まもなく死にゆく弟を家族がどれほど愛しているのか、ジェニーがどれほど愛しているのかが伝わる。エンジェルはみることもさわることもできないけれど、ジェニーがいつも着ているレインコート、決して脱がないレインコートは、天使の羽を隠すため…。2024/02/05

ヒラP@ehon.gohon

7
死に向かおうとする病床の弟を、懸命に励まし続ける少女は、自らが天使であろうとしました。 星に祈り、着込んだレインコートで想像の羽を隠して、弟を死の淵から助け出そうとしました。 でも、現実は現実。 厳しい物語が、繊細な絵でとても透明感のある絵本になっています。 アン・スパッドヴィラスの絵は、どこかいせひでこさんと共通しているように思いました。 マーガレット・ワイルドの絵本には死を題材にしたものが、いくつもあると感じました。 描き方を変えて、「死」を考えることがワイルドさんのテーマなのでしょうか。 2014/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1348108
  • ご注意事項

最近チェックした商品