- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
出版社内容情報
イスラム教は,1400年ほど前にアラビアのメッカでマホメットがとなえた宗教で,中近東,東南アジアの国々に広まっている。 小学生中学年から
内容説明
『国際理解に役立つよくわかる世界の宗教』は、世界のおもな宗教を、子どもたちにわかりやすく説明する、たのしいシリーズです。信者への「インタビュー」と、料理や飾りなどの「つくってみよう」のページをつうじて、世界の人びとの暮らしと文化や、それぞれの宗教の歴史に親しみ、国際社会への関心と理解をふかめます。小学校中学年以上。
目次
ひとりの男と神のお告げ
イスラム教の信仰
「コーラン」
祈り
モスク
メッカへの巡礼
ご馳走と断食
ムスリムの家族
空の星