内容説明
クイズ・なぞなぞ・パズルに答えると、その答えに関するおもしろ情報を紹介。「フフン」「ナルホド」「えっ、ほんとに?」と、きみたちがびっくりしたり、意外に思ったりする情報がいっぱい。牛乳からの意外な加工品とは?「ジャンボ」の語源は?「特異日」って、なに?トランプがお金に変った?その説明は、質問に答えてからだよ!小学校高学年・中学生向き。
目次
ベースボール、初めの訳は「玉遊び」?
伯父さんと叔父さん、どうちがう?
公衆電話が生まれたのは、いつ?
第一回宝くじの、一等賞金は?
タンスは、なんて数えるの?
日本の通貨、どうして「円」なの?
むかしのかんばんは、楽しいよ!
母の日、なんでカーネーション?
漱石は、超甘党!
手紙の語源は?〔ほか〕
著者等紹介
平野あきら[ヒラノアキラ]
1942年、東京生まれ。イラストをはじめ、単行本や青年向け週刊誌に、劇画、四コマ漫画などを発表する。著書に『大ギモン!20世紀なるほどクイズ』(小学館)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。