出版社内容情報
天下分け目の戦いといわれた関ヶ原の合戦に勝利し,徳川幕府の基礎をきずいた家康の生涯を描く。併せて,秀忠,家光も紹介。 小学生中学年から
内容説明
天下分け目のたたかいといわれた関ヶ原の合戦で勝利をおさめ、江戸に幕府をひらいた徳川家康はどんな人物だったのでしょうか。この本では、武将、政治家としてのかつやくぶりとともに、人間味あふれる姿を描いています。後半では、秀忠、家光も紹介。小学校中・高学年向き。
目次
人質の竹千代
織徳同盟
決戦三方ケ原
三郎信康の悲劇
天王山で勝った秀吉
小牧・長久手合戦
家康、江戸にうつる
関ケ原の合戦
ウイリアム・アダムス
大坂冬の陣
大坂夏の陣
文化国家の建設へ
家光と春日局