フォア文庫<br> 福沢諭吉―天は人の上に人をつくらず

  • ポイントキャンペーン

フォア文庫
福沢諭吉―天は人の上に人をつくらず

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 131p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784265063178
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8223

出版社内容情報

一万円札でおなじみの人慶応義塾大学の創立者,西欧の近代思想を学び,言論・教育と多方面にわたり活躍した生涯を描く。    小学生中学年から

内容説明

中津藩の下級武士の家に生まれた福沢諭吉は、緒方洪庵の適塾でオランダ語を学んで、西洋の学問・文化を吸収します。さらに英語にもとりくんで、幕府の使節団の一員として咸臨丸でアメリカにわたります。続いてヨーロッパ各国も訪問して西洋の文物にひかれ、人びとにそれを伝えようと慶応義塾を創立し、「学問のすすめ」などの本を書き、新聞も創刊して熱心に発言しました。明治時代に民主主義的精神を訴えた福沢諭吉の伝記!小学校中・高学年むき。

目次

大阪うまれの「中津人」
中津での少年時代
長崎へ
洪庵先生とのであい
第三の転機
アメリカへ
時代をうごかした『西洋事情』
慶応義塾の創立と『学問のすゝめ』
それからの諭吉

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hatman

1
さすがジュニア文庫。ざっと読めて諭吉の業績がざっとわかります。実学を学問のすすめで広げた功績はもちろんですが、それらの機会を得られた背景には、諭吉自身の努力と先見があったことが特に重要であったかと思います。2017/05/03

無能 mu-noh

1
この時代の身分の高い武士たちのこころのせまさがわかります。2014/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2259916
  • ご注意事項

最近チェックした商品