出版社内容情報
おかあさんが,いつも買い物に行くスーパー。お店の中では,店長さんやレジ係の人がいる。では,裏側は? スーパーの全てを紹介。 小学生中学年から
内容説明
おかあさんが、いつも買い物にいくスーパー。そこでは店員さんやレジ係の人が働いています。では、その裏側では、どんな人が働いて、どんなことをしているのでしょうか。知ってますか?―子どもたちに身近で、人びとの生活をささえている施設などを、わかりやすく紹介しました。たんに施設紹介だけでなく、施設の役割やしくみ、施設の構造、物の流れ、そこで働く人びと、子どもたちのくらしとの関わりなどを、イラスト・写真をたくさん使ってビジュアルに展開。小学校中学年~高学年向き。
目次
スーパーマーケットではいろいろなものを売っているよ
スーパーマーケットにはくふうがいっぱい
お店のなかは大いそがし
売り場の裏をのぞいたよ
店長さんはたいへんだ
スーパーの1日をおってみよう
いろいろな機械や台車が使われているよ
新鮮さがいちばん!
おべんとうやおかずはこうやってならぶんだ
いつもせいけつにしているよ〔ほか〕



