おとうとのたからもの

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電書あり

おとうとのたからもの

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月25日 08時02分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 80p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784265014514
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

小学2年生のあおいちゃんは本が苦手。でも、弟はいつも絵本を読んでいる。
絵本に夢中な時は、外で一緒に遊んでくれないし。
弟の気持ちがわからず、あおいちゃんはちょっかいを出してしまいます。

ある日、弟が風邪をひいてしまい、家で寝込んでいました。
具合が悪いのにも関わらず、おとうとの手にはやっぱり絵本が…。
あおいちゃんには、どうしてそんなに絵本が大切なのかわかりません。
しかし弟には、絵本を大切にしている理由があったのです。

相手の気持ちに寄り添おうとすることの大切さに気づかされる、あたたかな物語。

内容説明

わたしのおとうとは絵本がすき。でもわたしは、絵本も本もすきじゃない。小学二年生のあおいちゃんと、おとうとの冬馬くんのひみつのおはなし。小学校低学年から。

著者等紹介

小手鞠るい[コデマリルイ]
1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒業。小説家。2009年絵本『ルウとリンデン旅とおるすばん』(講談社)でボローニャ国際児童図書賞を受賞。YA『ある晴れた夏の朝』(偕成社)が、2019年青少年読書感想文全国コンクール中学生の部の課題図書に選定される。同作は小学館児童出版文化賞を受賞し、ホワイト・レイブンズ(ミュンヘン国際児童図書館・児童図書目録)にも選出される。1992年に渡米、ニューヨーク州ウッドストック在住

すずきみほ[スズキミホ]
東京都生まれ。女子美術大学芸術学部デザイン科卒業。2007年からイラストレーターとして活動。2013年より子ども向け美術教室の講師も務める。2016年『ぼくんちのシロ』(白泉社)でMOE創作絵本グランプリにてグランプリを受賞し、絵本を初出版。2019年『さかさまたんけんたい』(偕成社)でリブロ絵本大賞入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

zero1

77
人が本を宝物にする理由。その一例をこの作品は紹介している。小2のあおいは国語が苦手で【読まずぎらい】。弟の冬馬は保育園児で絵本が好き。姉は弟のことを理解できない。熱を出した冬馬は宝物の絵本を大切に抱く。それには理由が(泣)。本が読まれない時代だからこそ、本書のテーマは意味がある。【読み聞かせ】と本への強い想いは私自身、学ぶべき(後述)。【忘れられない本】は思い出と直結している。すずきみほ氏による絵は曲線がとても優しく印象深い。レビューが少ないのはとても残念。地味だが読んで損なし。児童文学を侮るべからす。2020/12/05

ゆのん

76
【絵本】小学校2年生のお姉ちゃんは学校の帰りに保育園へ弟を迎えにいく…そういえば、もう少し大きかったけど私も学校の帰りに妹のお迎えに行っていたなぁと思い出した。外で遊びたいお姉ちゃんと宝物の絵本を読みたい弟。とても仲の良い姉弟だなぁと微笑ましいが、熱が出ても大事そうに抱えて寝る程大切な理由が切ない。本が嫌いなお姉ちゃんが弟の為に絵本を読んであげるシーンでは心が暖かくなりながらも少し泣ける。自分には価値の無いものでも他の人には宝物のように大切にしているものがある。それを尊重出来る優しさは大切。2322020/10/14

anne@灯れ松明の火

30
小学2年生の「あおい」は本が苦手。かたや、3つ下の弟「とうま」は、いつも絵本を読んでいる。仲良しな分、あおいはつまらない。ある時、あおいは、とうまが『わすれなぐさ』という絵本を大事にしている理由を知る……。人はみな、自分と同じではない。それに気づき、人の気持ちを推し量り、大事にして、寄り添うことを知った「あおい」。素晴らしいな。そんな姉を、弟はもっともっと好きになるだろう。作中に出てきた「七色の絵本シリーズ」読みたいなあ。すずきみほさんの挿絵も、温かさがいっぱい♪ #NetGalleyJP2020/10/14

ほんわか・かめ

19
超絶本嫌いな姉と本が大好きな弟。そんな弟には悲しい思い出と大切な宝物があって…。本にはストーリーだけじゃない、個人の大切な気持ちが重なっている場合もある。デリケートな問題だったけど、姉らしく寄り添えるようになって良かった。中学年〜〈2020/岩崎書店〉2023/03/13

鳩羽

9
小学2年生のあおいは、学校が終わると年中さんの弟、冬馬を迎えに行って一緒に帰る。お母さんはレストランのシェフをしているので、弟と宿題をしてから遊ぶ。あおいは字が嫌いで本を読むのが嫌い。でも冬馬は絵本ばかり読みたがって…。小さなお姉ちゃんと弟の、いちエピソードを書いただけの他愛無い話だが、さらりと家族の深いひだに触れることとなる話。家族の事情はさておいて、あおいが本を読むということに少し意欲的になれることが、姉弟のために良い結果になりそうで嬉しくなる。2021/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16581244
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。