目次
歌で自殺者を減らしたい―ゴスペルシンガー 矢嵜風花さん
見えないことは不便だが不幸ではない―声楽家 時田直也さん
愛があればできないことはない―モンゴルで貧困児童支援 アルガー・バーサンドゥオーリさん
“異邦人”の葛藤、心の穴を埋めた歌―音楽伝道者 久米小百合さん
意味があって生まれたあなたを諦めない―NPO白浜レスキューネットワーク理事長・牧師 藤藪庸一さん
夢が発端のドイツ児童文学賞受賞作品―童話作家 岩佐めぐみさん
がんという問題は「解決」はしないが、「解消」はできる―順天堂大学名誉教授・新渡戸稲造記念センター長・恵泉女学園理事長 樋野興夫さん
毎朝の強烈な痛み。この時ほど神様がそばにいてくださるのを感じたことはなかった―ソプラノ歌手 坂井田真実子さん
安心して認知症になれる社会が来ると信じて―社会福祉法人呉ハレルヤ会理事長・呉ベタニアホーム総括施設長 里村佳子さん
睡眠は神経科学最大のブラックボックス。科学の目的は、創造主なる神の業を読み解くこと―筑波大学教授・国際統合睡眠医科学研究機構長 柳沢正史さん〔ほか〕