内容説明
17回にわたるガラテヤ書の連続講解説教、それに続く11回にわたるヤコブ書の連続講解説教を収録。「信仰」と「行い」、「義認」と「聖化」の関係を明快かつ平易に説きあかす。
目次
ガラテヤ人への手紙講解(キリストをよみがえらせた神の福音―ガラテヤ一・一~一〇;使徒パウロの回心と召命―ガラテヤ一・一一~二四;異邦人への福音伝道が認められた―ガラテヤ二・一~一〇;福音の真理にまっすぐに歩むには―ガラテヤ二・一一~一四 ほか)
ヤコブの手紙講解(あなたの信仰は試される―ヤコブ一・一~八;試練には耐え、誘惑には負けない―ヤコブ一・九~一八;みことばを行う人になる―ヤコブ一・一九~二七;えこひいきしてはいけない―ヤコブ二・一~一三 ほか)
著者等紹介
村瀬俊夫[ムラセトシオ]
日本長老教会引退教師。1929年生まれ。1953年、東京神学塾卒業と同時に、東京都板橋区で開拓伝道を開始。現在の蓮沼キリスト教会を設立し、50年にわたって伝道・牧会に従事する。2003年末で同教会牧師を引退。慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。文学修士。聖契神学校で1957年10月から2003年3月まで46年間、主としてギリシア語文法と新約聖書釈義を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。