いつか笑える日が来る―我、汝らを孤児とはせず

個数:

いつか笑える日が来る―我、汝らを孤児とはせず

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月16日 21時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 289p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784264040903
  • NDC分類 198.64
  • Cコード C0016

内容説明

あなたも私も「おんなじいのち」という普遍的価値を掲げて歩むなかで、ホームレスの人たちから教えられたこととは?

目次

1 いつか笑える日が来る(生きていれば、きっと笑える日が来る;もう一つの「ホームレス中学生」;竹さんの祈り;ねじれた心が解けるには;縁の切れ目―どまぐれる理由 ほか)
2 軒のある風景(軒の教会物語―無縁の時代に生きる教会;そのまま抱く―抱樸とは何か;いや、あなただ―悪の外在化について;貧しい人は幸いだ―人間とは何か;神の前で神と共に、神なしに生きる―三・一一後を生きる信仰 ほか)

著者等紹介

奥田知志[オクダトモシ]
1963年滋賀県生。14歳でキリスト者に。関西学院大学入学と同時に大阪釜ヶ崎と出会う。以来ホームレスや困窮者の支援に携わる。その後、西南学院大学専攻科、九州大学博士後期課程で学ぶ。1990年日本バプテスト連盟東八幡キリスト教会牧師就任。NPO法人抱樸、公益財団法人共生地域創造財団、ホームレス支援全国ネットワーク、生活困窮者自立支援全国ネットワーク、全国居住支援法人協議会など代表。第1回賀川豊彦賞(団体)、第19回糸賀一雄記念賞など受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品