生き方の問題なんだ。

個数:

生き方の問題なんだ。

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784264036203
  • NDC分類 194
  • Cコード C0016

内容説明

この国でクリスチャン「らしく」歩むって、どういうこと?教会、学校、職場、家庭、政治―「生きる」ことと「信じる」ことに葛藤しつつも向き合ってきた、若者たちの等身大の声を綴る。

目次

平和のつくり手となるために(神さまが人を造られた理由;神の愛、憐れみ ほか)
キリストの愛に生かされる信仰者「クリスチャン」(“安全圏クリスチャン”;スーパークリスチャンではなく ほか)
すべての生活をキリスト者として―学生たちと「政治」について語り合う中で気づいたこと(「興味をもてない」という課題;「政治思想が違う」という課題 ほか)
この地で平和をつくるということ(平和をおびやかす安保法制;当事者として ほか)
日本における教会と国家の歴史と今―キリスト者が政治に関心を向ける理由(日本の教会の歴史的過ち;日本の宗教性、また日本の福音派キリスト教会の持っている体質 ほか)

著者等紹介

大嶋重徳[オオシマシゲノリ]
1997年からキリスト者学生会主事となり、学生伝道に携わる。現在はKGK総主事

桑島みくに[クワジマミクニ]
横浜市立大学国際総合科学部4年。JECAかもい聖書教会会員

佐藤勇[サトウユウ]
1992年生まれ。国際基督教大学卒業。「希望を告白する朝」として国会前で毎月行われている祈祷会の運営メンバー。2017年3月まで、キリスト者学生会非常勤主事

吉村直人[ヨシムラナオト]
1992年生まれ。日本大学卒業。大学時代、キリスト者学生会運動に携わり、現在、KGK主事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

いとう・しんご

0
教会の女性が、政治的な話が大嫌いなのに行きがかりで買って、途中で読むに堪えなくなった、と呉れたのでもったいないから読んだけど、大部分は斜め読み。青年たちの真摯な声は感動的だが、大嶋先生も含めて全体に視野狭窄。クラウゼヴィッツも原水爆も環境問題もフェミニズムもジェンダーもマキシミンルールも出てこない。まぁ、みなさん若いから仕方ないけど、お金を出してまで買うような本ではないね。2020/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11585063
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品