21世紀ブックレット<br> これからの福祉と教会―高齢化社会への備え

21世紀ブックレット
これからの福祉と教会―高齢化社会への備え

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 118p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784264029939
  • NDC分類 197.6
  • Cコード C0016

目次

東日本大震災と教会―新しい教会像を求めて(吉田隆)
超高齢化社会と教会の対応(井上貴詞)
在宅ケアと訪問看護(片岡政子)
高齢者ホームとは(杉澤卓巳)
介護人材の育成(中澤秀一)
宣教の神学と「福祉カフェ」の提唱(稲垣久和)

著者等紹介

稲垣久和[イナガキヒサカズ]
1947年、東京生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。アムステルダム自由大学哲学部・神学部研究員。東京基督教大学大学院教授、国際キリスト教福祉学科長、同大学付属公共福祉研究センター長

吉田隆[ヨシダタカシ]
1961年、横浜出身。東北大学、神戸改革派神学校、プリンストン神学校、カルヴィン神学校卒業。日本キリスト改革派仙台教会牧師、仙台キリスト教連合被災支援ネットワーク(東北ヘルプ)代表

井上貴詞[イノウエタカシ]
1964年、土浦市出身。日本福祉大学、共立基督教研究所共立研修センター、ルーテル学院大学大学院修士課程修了。二十一年間の福祉の現場を経て、東京基督教大学神学部国際キリスト教福祉学科キリスト教福祉学専攻助教

片岡政子[カタオカマサコ]
1953年、大分県生まれ。大分県立厚生学院保健助産学科卒業。保健師、助産師、看護師。2009年より、東京基督教大学神学部国際キリスト教福祉学科キリスト教福祉学専攻准教授。専門、こころとからだのしくみ、生活支援技術

杉澤卓巳[スギサワタクミ]
1953年、新潟県上越市生まれ。日本ホーリネス教団・東京聖書学院卒業。介護保険事業者指定「グループホーム福音の園・川越」(事業主体・特定非営利活動同法人福音の園・埼玉)事業所管理者

中澤秀一[ナカザワシュウイチ]
1959年、神戸市生まれ。佛教大学(通信教育部)社会学部社会福祉学科卒業(社会学士)。兵庫教育大学学校教育研究科修士課程修了(学校教育学)。東京基督教大学神学部国際キリスト教福祉学科キリスト教福祉学専攻准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品