Forest books<br> お母さんのための性といのちの子育読本

Forest books
お母さんのための性といのちの子育読本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 159p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784264029472
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

内容説明

助産師グループ「いのち語り隊」の性教育本、誕生。真正面からNO SEXを説き中高生男女から感動と共感を呼ぶ「いのちの授業」の保護者版。

目次

1章 子どもたちが危ない!―助産院の窓から見えること(深刻な子どもたちの性の乱れ;いのちの重みが感じにくくなった子どもたち;解決の糸口)
2章 わが子に語る「いのち」と「性」(誕生を語る‐自己肯定感を育てるために;生命誕生の神秘を伝えたい;思春期の課題‐子育ての転換期;人生各期の課題を子どもに教えよう;セックス―いつ、どう伝えたらいいの?;わが子が男女交際を始めたら;わが子が妊娠?対応を間違えないで;性感染症は身近なことです;愛すること―豊かな人間関係を築くために;わが子の幸せな結婚を願って)
3章 子育ては人生を教えること(死生観を教えるということ;子育ては希望を与えること)

著者等紹介

永原郁子[ナガハライクコ]
マナ助産院院長。いのち語り隊代表。神戸助産師会会長。11年前(2000年)、助産師仲間と性教育グループ「いのち語り隊」を立ち上げ、幼稚園、小・中学校、高校や少年院などでの出張授業、保護者、教育関係者向けの講演を年間100以上行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

黒木 素弓

6
著者の優しさ、命に対する大きな愛が伝わってくるような本でした。子供に対する性教育は、気恥ずかしかったりどう伝えていいのかわからなかったりします。この本は、そんなお母様方の指南書になると思います。2012/09/13

よいちゃー

2
子育て中の方、子どもに関わる大人に広く読んでほしいと思います。大人だって氾濫した性情報に流されている状況はあると思います。ノーセックスの考え方を伝えていく大人の一人になろうと思いました。2014/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4011054
  • ご注意事項

最近チェックした商品