内容説明
困難な状況を乗り切るカギは、まずあなた自身の心を変えること!―臨床心理学を修めた牧師が、豊富なカウンセリングの経験を生かし、聖書のことばを交えつつ、根本的な解決に必要な「人生の技術」をアドバイス。
目次
序章 人生力とライフスキル
1 心の成熟―ライフスキルの中核にあるもの
2 心の一新
3 家族の絆―ライフスキルの基礎
4 家族関係を通して身につける五つのライフスキル
5 人生力に必要なコミュニケーション―ライフスキルの手段
6 危機から自分を守るために―救急的ライフスキル
7 人生で直面する四つの危機
8 人生の節目―ライフスキルにもギアチェンジを!
著者等紹介
丸屋真也[マルヤシンヤ]
臨床心理学博士。牧会学博士。1947年山形県生まれ。聖書神学舎を卒業して5年間牧会、その後アメリカに留学し、18年間滞在する。その間に、ウエスタン・コンサヴァティヴ・バプテスト神学校で神学修士号(Th.M)、バイオラ大学大学院で牧会学博士号:結婚・家族カウンセリング、米国臨床心理学大学院で臨床心理学博士号を取得。その間、結婚・家族カウンセラー、レジデントサイコロジストとして州立精神病院や総合病院の精神・心科、あるいは麻薬・アルコール依存症の治療施設などで研修を受ける。帰国後、(財)ライフ・プランニング・センター(理事長・日野原重明)「臨床心理ファミリー相談室」室長として10年間勤務し、現在、IFM(家族・結婚研究所:Tel.03‐6716‐0733)の代表兼相談室長となり、個人、夫婦、家族を対象にしたカウンセリングをし、また、講演、説教、講義や執筆もしている。更に、牧会カウンセリング講座で牧会カウンセラーの養成もしている。また、現在、カリフォルニア臨床心理学大学院(日本校)で教鞭を執り、心の専門家の教育、養成にも当たっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆにす
Yukiko Mitani
アンゴ
-
- 和書
- グラフ理論入門