内容説明
「みこころ」は、一つではない!?みこころについての誤解を正し、神のかたち、律法、契約など、さまざまな側面から神のご性質やご計画を浮き彫りにする充実の説教。
目次
神からの直接的な指示を求めることの問題
聖定的なみこころ―すべてのものの意味と価値の土台
神は私たちの存在を喜ばれる
神の私たちへの愛に基づく聖定的なみこころ
聖書のみことばは神のみこころの十分な啓示
神のかたちに造られた人―何ものにもまさって神の栄光を現す存在
神のかたちに造られている人間とその使命の本質
契約の神である主の愛―変わらない愛のうちにとどまる
愛において充足しておられる神から溢れ出る私たちへの愛
神との交わりは神の契約に基づく〔ほか〕
著者等紹介
清水武夫[シミズタケオ]
1944年4月19日、長野県生まれ。日本クリスチャン・カレッジ、ウェストミンスター神学校卒。Th.M.現在、日本長老教会・玉川上水キリスト教会牧師、キリスト聖書神学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。