Forest books<br> 塩狩峠、愛と死の記録

Forest books
塩狩峠、愛と死の記録

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784264025542
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

内容説明

一九〇九(明治四二)年二月二十八日―。北海道上川管内和寒町(現)の塩狩峠で、連結器がはずれて急勾配を逆送する列車から線路に身を投じ、脱線転覆の事故から多くの乗客の命を救った。二十九歳の若さで殉職したのである。命を捧げて乗客を救った実在の青年鉄道員・長野政雄。

目次

プロローグ 宗谷本線塩狩駅にて
第1章 長野政雄の足跡を求めて
第2章 北海道で始まった新たな人生
第3章 青年・長野政雄
第4章 最期の周辺
第5章 二十九歳で逝った青年
第6章 覚悟の死か、過失なのか?
エピローグ ほんものの愛の人に
長野政雄年表
資料編

著者等紹介

中島啓幸[ナカジマヒロユキ]
1969年、北海道旭川市生まれ。旭川大学経済学部卒業。北海道教育大学旭川校特殊教育特別専攻科修了。北海道鷹栖養護学校代用教員、キリスト教主義施設福島県白河こひつじ学園児童指導員・副主事を経て、現在、旭川市内の重症心身障がい児(者)施設生活指導員。日本キリスト教団旭川六条教会会員。三浦綾子読書会副コーディネーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

今岡貴子

0
「常日頃の行い以上のことは、『いざ』という時にはできない」(p.110)という一文が、私の胸にグサリと突き刺さりました。2015/02/10

Hikaru Sawazaki

0
5年にもわたって調査されたことに本当に感激しました。小説「塩狩峠」を、また違った読み方ができると思います。2012/10/21

もりちゃん

0
塩狩峠といえば、三浦綾子の作品を思い出す。でもその事実や実際の人物のことは知らないことが多い。キリスト信仰告白の面が強いものの、長野氏をひいた列車が、何はともあれ停車した事は、おおいなる意思が働いたと思う。そして残されたものたちの行動を変え、そして三浦綾子、そしてこの本ができたこと。それが奇跡ということだ。2010/02/25

030314

0
自衛隊員が「塩狩峠」読むことが多いというので読んでみた。本の選択が間違っていたらしく、「塩狩峠」の登場人物、長野政雄氏にかかわる周辺事情を書いたものだったが、暴走する列車を止めるために自身の命を投げうった人物の話という事はわかった。普段から、遺書を懐にしていたような人物だったそうだが、自衛隊員に国民がそれを求めているかといえば、そういう部分もあるとは思う。しかし、無理だよね、とも思う。2025/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/318140
  • ご注意事項

最近チェックした商品