キリスト教Q&Aシリーズ<br> ずーっと聞いてみたかったあのことこのこと

キリスト教Q&Aシリーズ
ずーっと聞いてみたかったあのことこのこと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 95p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784264024453
  • NDC分類 190.4
  • Cコード C0016

内容説明

聖書はだれが書いたの?カトリックとプロテスタントの違いは?罪は体の中にあるの?天国行きの切符は、一度もらったら没収されない?動物も生まれ変わる?悪魔や悪霊ってホントにいるの?宗教こそが戦争のおもな原因なのでは?―そんなこんな?にこたえます。

目次

聖書と教会(聖書ってだれが書いたの?;どの福音書がいちばん大切ですか? ほか)
信仰生活について(罪は体の中にあるのですか?;イエス・キリストとの出会いについて ほか)
倫理について(離婚について教えてください;臓器提供について ほか)
日本の風習や宗教(ひな祭りはいけないの?;仏教の葬儀に参列するときの心得は? ほか)

著者等紹介

山下正雄[ヤマシタマサオ]
1957年東京都中野区生まれ。1981年上智大学法学部卒。1984年神戸改革派神学校卒。85‐87年米国カルヴィン神学校留学(新約学専攻)水戸、つくばでの宣教活動を経て、1998年CRCメディア・ミニストリー日本語部の責任者となる。現在、ラジオ番組「あさのことば」「BOX190」(あすへの窓)、「聖書を開こう」(あすへの窓)「バイブル・ウェーブ」「キリストへの時間」「詩編のことばとこころ」に出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

植田 和昭

10
ラジオ番組キリストへの時間でプレゼントに貰いました。一時間ほどで読了。わかりやすい言葉で書かれていたのでよく頭に入りました。ぼくは、キリスト教徒ではないのですが、聖書は毎日読んでいます。西欧の思想を知るには、まず聖書を理解しなければなりません。とはいえ難解なことばかり。イエスはたとえで話していることが多いのですが相手によりたとえを変えています。子供がカトリックの幼稚園に通っている時は、教会にも縁があったのですが、今はもっぱら土日の宗教の時間のラジオ放送です。毎週楽しみにしています。2024/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/201462
  • ご注意事項

最近チェックした商品