医師・薬剤師のための薬の使い方と説明 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 486p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784263730980
  • NDC分類 492.3
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 医薬分業システムのなかで,医師と薬剤師が薬をどう考え,どう扱うかについて,患者の立場に立って薬物療法についの安全性を考え,説明を重視したマニュアル.新しい市販薬も取り入れた最新版.    

《目次》
【解熱・鎮痛・消炎剤】 症状と薬の使い方 【抗生剤・抗菌剤】 主要な抗生剤・抗菌剤の世代と特徴 体内動態と排泄経路 MIC(最小発育阻止濃度) 薬剤選択・使用量・使用期間の決め方 注意すべき副作用 疾患と薬の使い方 【抗結核剤 】 疾患・症状と薬の使い方 【抗ウイルス剤】 疾患・症状と薬の使い方 【抗真菌剤】 疾患・症状と薬の使い方 【抗癌剤】 疾患・症状と薬の使い方 【呼吸器疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【心不全・虚血性心疾患・不整脈用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【高血圧症用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【昇圧・ショック用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【胃・十二指腸疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【止瀉剤・下痢用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【便秘用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【肝・胆・膵疾患用剤】 肝疾患 胆道疾患 膵疾患 【痔疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【尿路疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【腎臓疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【鉄剤】 疾患・症状と薬の使い方 【止血剤】 疾患・症状と薬の使い方 【抗凝固剤】 疾患・症状と薬の使い方 【内分泌疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【糖尿病用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【痛風用剤】 【高脂血症用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【ビタミン剤】 疾患・症状と薬の使い方 【アレルギー性疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【膠原病・リウマチ性疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【脳血管障害・痴呆用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【抗パーキンソン剤】 疾患・症状と薬の使い方 【抗てんかん剤】 疾患・症状と薬の使い方 【精神安定剤】 【寄生虫疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【小児科疾患用剤】 疾患と薬の使い方 【皮膚科疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【産婦人科疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【眼科疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【耳鼻咽喉科疾患用剤】 疾患・症状と薬の使い方 【輸液・電解質製剤】 疾患・症状と薬の使い方

最近チェックした商品