内容説明
本書は、まず病気の成因を十分理解したうえで、病態時の栄養状態を的確に把握し、各疾患の食事づくりが適正にできるように構成している。今回、第五次改定日本人の栄養所要量が公表されたのを機会に、本書の諸資料の訂正を行い、同時に内容全般に亘り見直しをし、最小限の範囲で一部補正をした。
目次
1 臨床栄養学実習の心構え
2 臨床栄養学実習の基礎
3 一般治療食の実際
4 特別治療食の実際
5 入院・外来患者の食事・食歴調査
本書は、まず病気の成因を十分理解したうえで、病態時の栄養状態を的確に把握し、各疾患の食事づくりが適正にできるように構成している。今回、第五次改定日本人の栄養所要量が公表されたのを機会に、本書の諸資料の訂正を行い、同時に内容全般に亘り見直しをし、最小限の範囲で一部補正をした。
1 臨床栄養学実習の心構え
2 臨床栄養学実習の基礎
3 一般治療食の実際
4 特別治療食の実際
5 入院・外来患者の食事・食歴調査