目次
1 齲蝕とはいかなる疾患なのか(齲蝕と齲窩は異なる;齲蝕とは? ほか)
2 齲蝕の成り立ち(病因論)(病因論の変遷 齲蝕原性細菌の探索;発症のしやすさ(多因子疾患) ほか)
3 カリエスマネジメント(カリエスマネジメントの概要;カリエスリスクアセスメント1 基本的な診査 ほか)
4 症例から学ぶカリエスマネジメントの実践(母子感染;Early Childhood Caries ほか)
著者等紹介
伊藤中[イトウアタル]
1990年大阪大学歯学部卒業。1993年大阪府茨木市にて医療法人伊藤歯科クリニック開業。2010年大阪大学大学院歯学研究科修了博士(歯学)取得。2011~2016年大阪大学歯学部臨床准教授。所属学会:日本ヘルスケア歯科学会、日本歯科保存学会、日本歯内療法学会、日本総合歯科学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。