目次
第1編 総義歯を難しく考えないために(義歯の構造と維持の仕組み;手順を理解しよう)
第2編 印象採得(印象は基本/上下顎の違いを知る;個人トレーの作製 ほか)
第3編 咬合採得(フェイスボウトランスファー;咬合床の大切さ ほか)
第4編 人工歯排列・試適・閉口印象(人工歯の排列;蝋義歯の試適 ほか)
第5編 重合・リマウント操作・完成義歯の装着(重合;リマウント操作の必要性 ほか)
著者等紹介
鈴木尚[スズキヒサシ]
1942年北海道に生まれる。1967年日本大学歯学部卒業。1973年現在地にて開業。2006年明海大学歯学部臨床教授。日本顎咬合学会指導医。包括歯科医療研究会会員
横倉正典[ヨコクラマサノリ]
1953年栃木県に生まれる。1979年日本大学歯学部卒業。日本大学歯学部補綴学教室入局。1981年東京都千代田区・一ツ橋歯科クリニック勤務。1985年現在地にて開業。包括歯科医療研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 租税史回廊