誰も教えてくれなかった患者さんの心をつかむデンタルコミュニケーションメソッド

個数:

誰も教えてくれなかった患者さんの心をつかむデンタルコミュニケーションメソッド

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 59p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784263444757
  • NDC分類 497
  • Cコード C3047

目次

1 なぜ歯科医院にこそコミュニケーションなのか?(コミュニケーションは言葉や思いのキャッチボール;コミュニケーションは言語だけではない ほか)
2 コミュニケーションギャップが起こるとき―脳の使い方の3つの違い(伝えているのに、伝わらないのはなぜ?;夏休みの思い出~頭に浮かぶのは? ほか)
3 メタモデルの質問―言葉によるコミュニケーションの不完全さを補う質問(質問はわかりあうための大事なプロセス;地図と実際の土地の違い)
4 信頼関係の築き方―ラポールが患者さんの心を開く(人が五感で感じとるもの;コミュニケーションはラポールに始まりラポールに終わる ほか)
Interview 歯科のミライを語る!ラポール~“2025年問題”への架け橋

著者等紹介

杉岡英明[スギオカヒデアキ]
1986年九州歯科大学卒業。1994年ほほえみ歯科クリニック開業。医療法人M.コラソン理事長、広島県歯科医師会総務部平和祈念U‐12デンタルサッカーフェスタ実行委員長、一般社団法人スペシャルキッズコーチング理事長、日本スポーツ歯科医学会会員、サンフレ歯会(サンフレッチェ広島をサポートする歯科医師の会)代表、NLPマスタープラクティショナー

熊倉百音子[クマクラモトコ]
1992年清泉女子大学卒業。信託銀行勤務を経て、2000年(株)クオリティ・アンド・バリューコンサルティング入社。2014年代表取締役就任、社名を現社名クオリティ・アンド・バリューに改名。NLPマスタープラクティショナー、ドイツINNTAL INSTITUT認定ポジティブ・サイコロジートレーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品