言語発達障害学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 272p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263270721
  • NDC分類 496.9
  • Cコード C3347

目次

第1章 標準的言語発達
第2章 言語発達障害とは
第3章 発達の生理学と病理学
第4章 評価
第5章 障害各論
第6章 指導・支援

著者等紹介

石坂郁代[イシザカイクヨ]
北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科言語聴覚療法学専攻非常勤講師

水戸陽子[ミズトヨウコ]
北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科言語聴覚療法学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ソーシャ

2
言語聴覚士養成課程の学生向けに、言語発達臨床に必要な知識をわかりやすく解説した一冊。言葉の遅れに対するアプローチや、特異的言語発達障害、各種検査、支援に対する心構えなど、言語発達支援に必要な知識がやさしく解説されていて、読み通すことで一通りの知識が得られます。(特にWISCについて下位項目検査や関連指標の話に触れられているのはうれしい) なお、APL/Lidについてはさらっと触れられている程度です。2024/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21499173
  • ご注意事項

最近チェックした商品