目次
序章 この症例が解けますか?(主践記載がある症例の弁証)
第1章 診断ができるようになろう(弁証総論;四診総論;弁証論治 ほか)
第2章 中医学用語を克服しよう!(基礎理論に関係のある用語;四診に関係のある用語)
第3章 症例トレーニング(主訴記載のない症例の弁証;ケーススタディ・病証名から症状を分析する)
著者等紹介
王財源[オウザイゲン]
1979年大阪医科大学麻酔学教室初代教授。故・兵頭正義氏に師事。1981年明治鍼灸柔道整復専門学校卒業(現明治東洋医学院)。2003年関西鍼灸大学講師。2007年関西医療大学講師、佛教大学大学院修士課程修了(中国文学)。2014年大阪府立大学大学院博士課程修了。博士(人間科学)。2015年関西医療大学大学院・保健医療学部教授。所属学会:1980年全日本鍼灸学会、1985年日本東洋医学会、1992年日本良導絡自律神経学会、2011年日本中医学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 慢性痛の心理療法ABC