感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
8
第4章、昭和における古典医学的鍼灸の成立と発展、という章で描かれている13名の物語が偉人伝的におもしろかった。経絡治療とは何か、本治法とは、ということを知らない人に説明するのにとても役に立つ。2019/02/08
有地 廣祐
0
古い本ですが、経絡治療について客観的に書かれた珍しい本です。 有名な古典についての解説や東洋医学の基本的な概念についても判り易くまとめてあるのでそういう意味でも良い本です。 経絡治療の大家を紹介するという形で成立と変遷が書かれていますが、これを読むと経絡治療というものが、とても腑に落ちます。
-
- 洋書
- In Real Life