糖尿病と運動―患者さんに楽しく続けていただくために

個数:
  • ポイントキャンペーン

糖尿病と運動―患者さんに楽しく続けていただくために

  • 藤沼 宏彰【著】
  • 価格 ¥4,180(本体¥3,800)
  • 医歯薬出版(2005/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 190pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 213p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263238509
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 著者が実践してきた運動療法の実際を収載した症例集.イラストを多用し,椅子や畳に座ってできる運動,ストレッチから球技など多彩な種目のメニューを紹介した手引き書.

目次

第1章 さあ、まずは楽しく運動!―実践編(有酸素運動;体操 ほか)
第2章 運動実践者からの「声」―こんな思い、こんな工夫(運動指導室・運動の思い出;おしゃれができるようになりました ほか)
第3章 運動、なぜ必要?―基本編(なぜ運動が必要か;運動の効果 ほか)
第4章 太田西ノ内病院運動指導室30年間のあゆみ―広がってほしい運動の輪(年表;「ささはら病院」糖尿病センターの誕生まで ほか)

著者等紹介

藤沼宏彰[フジヌマヒロアキ]
1974年日本体育大学卒業。(財)体力つくり指導協会。1975年太田綜合病院運動指導室。1979年東北大学医学部第三内科研究生。1987年学位取得(医学博士)。1988年日本体力医学会健康科学アドバイザー。太田西ノ内病院運動指導室室長。(財)体力つくり指導協会評議員。(財)福島県スポーツ振興基金評議員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品