糖尿病バーンアウト―燃えつきないためのセルフケアとサポート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 230p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263233993
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 多くのひとが糖尿病に押しつぶされ,挫折し,燃えつきてしまっています.本書のなかで,糖尿病に燃えつきた多くの人びとが燃えつきを克服して,糖尿病とともに生きる道を見出しています.どうか悩まないで,さあ,行動を! 患者さんと家族,そして医療関係者にぜひとも読んでいただきたい一冊.    

《目次》
【糖尿病の個人的側面】 糖尿病燃えつきまでの道のり やる気が起こらない本当の理由―障害の認識と克服 行動を起こす準備 【糖尿病セルフケア】 食事療法が続けられない10のもっともな理由―では,どうすればよいのか 狼男症候群 薬物療法の間違ったやり方 血糖測定が嫌いになる10のもっともな理由―では,どうすればよいのか 運動をしようとしない10のもっともな理由―では,どうすればよいのか 高すぎる目標設定を見直す―目標と行動プランを立てる技術 【感情と態度】 慢性合併症の心配―恐怖の上手な使い方と間違った使い方 うつ病と糖尿病―厄介な組み合わせ 知らなかったら傷つくことはない(それとも傷つく?)―否認の理解と克服 【友人,家族,医療スタッフ】 喫煙室の秘密 糖尿病警察 医療チームと一緒に治療を進めていく―その苦しみと喜び 【人生のストレス/糖尿病のストレス】 ストレスはどのように糖尿病に影響しているのか?―では,どうすればよいのか 低血糖の心配 よい行動がよい結果をもたらさないとき―血糖の妖精のおとぎ話といくつかのわくわくする話 【結び】 さあ,行動を起こすときがきた!

目次

第1部 糖尿病の個人的側面(糖尿病燃えつきまでの道のり;やる気が起こらない本当の理由―障害の認識と克服 ほか)
第2部 糖尿病セルフケア(食事療法が続けられない10のもっともな理由―では、どうすればよいのか;狼男症候群 ほか)
第3部 感情と態度(慢性合併症の心配―恐怖の上手な使い方と間違った使い方;うつ病と糖尿病―厄介な組み合わせ ほか)
第4部 友人、家族、医療スタッフ(喫煙室の秘密;糖尿病警察 ほか)
第5部 人生のストレス/糖尿病のストレス(ストレスはどのように糖尿病に影響しているのか?―では、どうすればよいのか;低血糖の心配 ほか)

最近チェックした商品