ケアスタッフと患者・家族のためのパーキンソン病 - 疾病理解と障害克服の指針

ケアスタッフと患者・家族のためのパーキンソン病 - 疾病理解と障害克服の指針

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784263233900
  • NDC分類 493.74
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 パーキンソン病の理解を深めるために,パーキンソン病の歴史,症状,よく似た病気,検査などを解説.患者さんや家族が治療の情報を提供されることによってQOLを高めることができるよう,薬物治療での戦略と注意点を記載.個々の患者さんがいきいきと活動できるための手引き書.    

《目次》
【パーキンソン病についての理解を深める パーキンソン病の歴史とその概要】 どのような経過をたどるのか パーキンソニズムとは 【パーキンソン病の疑いがあるとき】 こんな徴候があったら 典型的なパーキンソン症候 パーキンソン病と鑑別すべき他の疾患 どのような検査があるか 診断が困難となる場合(確定診断できないとき) さらに理解を深めるために:パーキンソンの四主徴 【パーキンソン病とわかったら どのような治療が行われるのか】 薬物療法-その戦略と注意点 外科的治療 EBMに基づいたリハビリテーション うつ(精神症状)への対応 【日常生活上の困難への対処法】 上手な日常生活の送り方 家庭でできる運動療法 パーキンソン病で入院が必要なとき 外来通院時に気をつけたいこと 緊急時・災害時の対処方法 【パーキンソン病の研究の最先端-病因解明へのup to date】 パーキンソン病の原因とは何か 【症状の進行段階別に応じたケアの実際】 生活機能障害度I~III度(ヤール重症度分類ステージI~V) パーキンソン病患者の心のケア-看護師の立場から 【知っておきたい関連情報】 最近よく使われるパーキンソン病の評価法 世界保健機構(WHO)での健康のとらえ方の変化 社会資源の活用

最近チェックした商品