- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
出版社内容情報
《内容》 母子に優しい診療環境をつくり,これからの小児科診療を行うための手引き書.外来診療の質向上を目指し,環境の変化を克服し,小児科クリニック運営のノウハウを提供. 《目次》 1.これからの外来医療 魅力あるクリニックを目指して 2.小児科クリニックの運営 クリニック運営の基本 診療記録 コンピュータシステム 小児科でも予約診療ができる 医療スタッフのマナー,環境整備 インフォームド・コンセントとは 患者教育の具体例 電話医療 薬剤購入,管理,調剤 医薬分業 外来の救急薬品,備品 診療所の業務マニュアル 医薬関係廃棄物 3.外来医療の実際 外来でみる疾患などのマネージメント 外来での検査 国際化と外来診療 4.外来医療の医療評価とリスクマネージメント 外来医療の医療評価 医療機関での質の管理 患者さんの満足度調査 リスクマネージメント 5.外来医療をさらに展開するために 病診・診診連携と紹介のしかた 地域での保健活動(含む学校保健) 病児保育 グループ診療 救急医療システムへの協力 6.外来医療の教育,研修,研究 医師・職員の生涯研修 診療所でのレジデント教育,研修プログラム 外来医療の研究 小児科医のsubspeciality 外来写真の撮り方と活用法―研究発表 スライドの作成法 7.クリニック経営の基礎 オフィスのトップマネージメント 医療経営の戦略的基盤を知るために 診療所の事務の実態 医療保険,請求事務の実際 公費負担システムの利用 8.クリニックの新規開設 クリニック開設名までの手続き 診療所建設と設備 スタッフの採用と教育 郡部での開業 都市部での開業 どうしたら来院患者が増えるか