目次
第1章 総論(エビデンス(根拠)に基づく医療(EBM)
漢方医学の特質とEBMの意義
漢方医学における質の高いエビデンスの構築
漢方製剤のプラセボ開発の諸課題
本書におけるエビデンスのランク付けと治療戦略)
第2章 各論(循環器;呼吸器;消化管;肝・胆・膵;血液 ほか)
著者等紹介
寺澤捷年[テラサワカツトシ]
1970年千葉大学医学部卒業。1989年富山医科薬科大学附属病院和漢診療部教授。1993年富山医科薬科大学医学部和漢診療学講座教授。1999年富山医科薬科大学医学部医学部長。2002年富山医科薬科大学副学長、同附属病院病院長。2005年千葉大学大学院医学研究院和漢診療学講座教授。日本東洋医学会監事、和漢医薬学会監事
喜多敏明[キタトシアキ]
1985年富山医科薬科大学医学部卒業。1999年富山医科薬科大学和漢薬研究所漢方診断学部門助教授。2003年千葉大学環境健康フィールド科学センター助教授。2004年千葉大学柏の葉診療所長兼任。日本東洋医学会理事、和漢医薬学会評議員、日本未病システム学会評議員
関矢信康[セキヤノブヤス]
1990年富山医科薬科大学卒業。2002年富山医科薬科大学医学部和漢診療学講座助手。2005年千葉大学大学院医学研究院先端和漢診療学講座助教授。日本東洋医学会漢方専門医・指導医、和漢医薬学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Cigarettes