出版社内容情報
〇さまざまな投資手法を徹底解説!
長年デフレだった日本において、インフレの波が訪れつつあります。預金で資産を守れる時代は終わり、投資を学んで資産運用のやり方を根本から見直す必要があります。
ただし、投資といっても、方法はさまざまです。本書では、あらゆる投資手法を網羅的に、図解やチャートで徹底解説します。それぞれの投資手法について、どのようなしくみで利益を目指し、どのようなリスクがあるのかを学ぶことができます。
〇“目的”に合った投資手法が見つかる!
投資で大切なのは目的を明確にすることです。目的によって、投資における最適解は異なります。
たとえば、インフレを考慮した資産づくりをしたい場合と、不労所得を得たいという場合では、投資のやり方はまったく異なるのです。
本書で投資手法を学ぶことで、「なんとなく」の投資から脱却し、自分の目的に合った「投資の軸」が手に入ります。
【目次】
はじめに
第1章 株式投資の売買の基本
第2章 超長期投資手法
第3章 資産として株を買い集める投資手法
第4章 配当株投資手法
第5章 成長株投資手法
第6章 割安株投資手法
第7章 デイトレード
第8章 スイングトレード
内容説明
プロが徹底解説!“自分に合った”投資手法が見つかる!
目次
第1章 株式投資の売買の基本
第2章 超長期投資手法
第3章 資産として株を買い集める投資手法
第4章 配当株投資手法
第5章 成長株投資手法
第6章 割安株投資手法
第7章 デイトレード
第8章 スイングトレード
著者等紹介
戸松信博[トマツノブヒロ]
グローバルリンクアドバイザーズ株式会社代表取締役。1973年東京生まれ。大学時代より早期に1億円を貯める方法を考える。大手音楽会社に在籍中に中国市場の潜在性に着目し、中国株への投資を開始。それとともに、全国の個人投資家向けにインターネットを通して中国株の情報発信を続け、多くの投資家から“中国株のカリスマ”と呼ばれる。現在は日本株、中国株、米国株など投資情報の発信やファンドを運営するとともに、各メディアで積極的に投資情報を発信。フジテレビ『バイキングMORE』などのテレビ、新聞・雑誌などの掲載多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 罪びとの手 角川文庫
-
- 和書
- スペイン語で綴る土佐日記