新しい腸の教科書―健康なカラダは、すべて腸から始まる

個数:
電子版価格
¥1,300
  • 電書あり

新しい腸の教科書―健康なカラダは、すべて腸から始まる

  • ウェブストアに291冊在庫がございます。(2024年04月18日 10時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784262165110
  • NDC分類 491.346
  • Cコード C2077

出版社内容情報

便秘や肌荒れだけじゃない!
うつ、認知症、肥満、生理痛、冷え性、疲労、肩こり、腰痛、がん、アレルギーなどなど。
「心とカラダのあらゆる問題は、腸に通ずる」

【今、現代人に必要な正しく新しい腸の知識が満載! 】
・なぜ、腸は第二の脳と言われるのか?
・幸せホルモン「セロトニン」の9割は腸がつくる!
・乳がん、肝臓がん、大腸がん、がんと腸の関係
・太らせ腸内細菌“ファーミキューテス"の恐怖
・「うつ病や自閉症」も腸内環境が原因! ?
・「漏れやすい腸」リーキーガット症候群
・小腸内に細菌が大増殖! 「SIBO」が招く不調
・腸を悪化させる! 4つの糖質「FODMAP」とは?
・「低FODMAP食」1週間レシピ
・便秘にならないトイレ習慣
・骨盤底筋で排便力アップ!
・マッサージで頑固な便秘を解消!

(はじめにより)
実はこれまで、腸は「謎の多い臓器」でした。
医療技術が発達し、「知られざる腸の世界」が開けたのはつい最近。
現在も日進月歩で新しい研究成果が報告されています。
お医者さんから「何ともない」と言われたのにもかかわらず
お腹の調子がすぐれない人でも安心してください。
新しいよい解決法が出てきています。
そんな「最新の腸についての正しい知識が、
わかりやすくまとめられた本」ができました。

目次

第1章 知って驚く!?腸のしくみとはたらき(腸は“テニスコート”ほど広い!知っておきたい腸の構造―腸の構造/小腸の構造/大腸の構造;消化ノルマは1日約9l!腸をめぐる「消化・吸収」の旅 ほか)
第2章 意外な真実!カラダの不調と腸の影響(腸の「SOSサイン」を読み取れば不調に気づける!;便の色・カタチを観察して腸内の状態をチェック! ほか)
第3章 食べて改善!腸がよみがえる食生活(食事は腸内細菌の大切なパートナー;健康な腸にしてくれる「4大食品」って? ほか)
第4章 毎日スッキリ!腸が整う生活習慣&運動・マッサージ(あなたは腸の経営者!「ブラック運営」では破綻する!;「座りっぱなし」で大腸がんのリスクが高まる ほか)

著者等紹介

江田証[エダアカシ]
1971年、栃木県に生まれる。医学博士。江田クリニック院長。日本消化器病学会奨励賞受賞。自治医科大学大学院医学研究科修了。日本消化器病学会専門医。日本消化器内視鏡学会専門医。米国消化器病学会(AGA)インターナショナルメンバーを務める。消化器系がんに関連するCDX2遺伝子がピロリ菌感染胃炎で発現していることを世界で初めて米国消化器病学会で発表し、英文誌の巻頭論文として掲載。毎日、国の内外から来院する200人近くの患者さんを胃内視鏡、大腸内視鏡で診察しているカリスマ消化器専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きみたけ

71
著者は栃木でクリニックを営む江田証院長。腸は全身の臓器とつながっておりお互いに影響を及ぼし合っていて、腸について理解し腸を整えることは全身の健康につながり、健やかに長生きするために必要不可欠の課題と言えます。最新の腸についての正しい知識を分かりやすくまとめた一冊です。全ページオールカラー、図やチャートを多用、改善のための方法など役立つ情報が満載です。 個人的には、肥満の原因となる腸内細菌の「太らせ菌」が、ファーストタッチした産科医や母親の腸内細菌の傾向がそのまま赤ちゃんに受け継がれるとのことに驚き。2021/10/13

タナカ電子出版

44
この本は確かに新しい‼️腸の教科書でした👀‼️ただとっても読みやすい教科書でしたよ☺️お腹の弱い人、便秘にお悩みの方に是非読んでほしい一冊です📚腸について常識から最新研究情報による腸のメカニズムまで…解りやすく解説✴️私の良かったトピック‼️60歳から腸内細菌バランスは加齢により崩れる❗軟便は軟水 硬便は硬水❗💩🚰2019/08/17

ぶんこ

43
イラストや写真を多用して見易くなっています。かなり役立つ内容ばかりの中で最も印象的だったのが「赤ちゃんへのファーストタッチをした人の腸内細菌が感染し、太った人が触った赤ちゃんは肥満になり易い!」でした。また免疫細胞は6割、幸せホルモンのセロトニンの9割が腸で造られる!腸が大事だということがよ〜くわかりました。嬉しい情報としては昨年の11月より日本でも解禁となった便秘薬「モビコール」は副作用が少なく効果は高い事。医師に処方してもらえるように頼んでみます。2019/12/09

Takeshi Kambara

34
腸って栄養素や水分を吸収する臓器程度に思っていたが大間違い!😮身体から全部取り出して開けば32㎡(テニスコート1面程)そんな広大な空間で100兆以上の菌たちが何をしているのか?野菜や発酵食品はどうして身体にいいのか?人間の感情の一部は腸がコントロールしている?便秘から鬱病まで殆どの身体の問題は腸が解決してくれるかも!?その謎と答えが図解入りで分かりやすく書かれている。私が無学なのもあるが本書のおかげで人生変わったかも。腸って超凄い!腸活と適度な運動を継続していれば200歳まで生きれる気がする!2022/11/03

たまきら

31
腸ブームがまぶしい!どの本も楽しいですが、この本は特にイラストが豊富で説明がわかりやすいので、小中学生と一緒に読むと楽しいのでは。親のいう子とは聞かなくても、ほかの情報源なら「ふうん、じゃあこれ食べてみるか」になりますしねえ…。2020/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13602696
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。