もの忘れ・認知症を防ぐ脳フル回転漢字パズル120

個数:

もの忘れ・認知症を防ぐ脳フル回転漢字パズル120

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 160p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784262157788
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C2080

出版社内容情報

漢字脳をフル回転で活性化させるパズル、120問! 本書では、脳のあらゆる部位をバランスよく使うように、「読み・書き」「意味」「熟語」「地名・人名」「部首・画数」「パズル」という6つのジャンルの漢字に関する問題を出題しています。もともと漢字、ひらがな、カタカナがある日本語は、脳をたくさん使う言語です。さらに文字を書いたり読んだり、漢字を組み合わせて熟語にしたり、マス目を上下左右、斜めに見ながら言葉を探したり……視覚や聴覚、空間認識能力を鍛えるような問題も数多く取り入れています。本書を活用して「漢字脳」を鍛えることで、これからの人生をより豊かなものにしていってください。

内容説明

書いて読んで考えて、脳を目覚めさせよう!読み・書き、四字熟語、同音異義語、部首・画数、地名・人名。

目次

まずはのんびり始めて!初級編
落ち着いて思い出そう 中級編
いざ!脳力をフル回転 上級編

著者等紹介

塩田久嗣[シオタヒサシ]
1962年香川県生まれ。京都大学卒業。脳科学者・アンチエイジング医学研究者。ブレインサイエンス・ラボラトリー所長。研究の傍ら、脳トレ・メンタルケア・能力開発の指導、アンチエイジングのアドバイスなどを行っている。特に脳の老化予防に関しては高い実績を上げている。また、秋元康、中谷美紀、久石譲、松坂大輔ほか、さまざまなジャンルの著名人への脳診断/分析をはじめ、今までに数千人の“脳”を診断。テレビ、インターネット、雑誌等幅広いメディア媒体で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品