内容説明
本物の城の美と歴史を楽しむ城探訪の入門書。天守・櫓・石垣・縄張など、日本の城の特徴がよくわかる。
目次
現存天守の名城(弘前城;松本城;犬山城 ほか)
復興天守のある城(上山城;白石城;会津若松城 ほか)
各地に残る古城跡(松前城;山形城;米沢城 ほか)
近世城郭の見方(縄張;天守;櫓 ほか)
著者等紹介
菅井靖雄[スガイヤスオ]
1941年生まれ。東京都出身。日本大学法学部卒業後、新宿区総務部にて区史編纂を担当。新宿区立歴史博物館学芸係長を経て退職。現在、歴史作家・城郭研究家。1993年から新宿区新聞「新宿あれこれ」に歴史テーマを中心に現在も執筆中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。