出版社内容情報
認知症予防の専門医、広川医師の監修で、独自のメソッドを元に作られた認知症予防のための問題集。問題の種類は、読者が飽きずに楽しく解けるように、数字や漢字、まちがいさがしなど、いろんな種類の問題をランダムに初級、中級、上級の順に掲載しています。認知症予防に必要な「記憶力」、「言語能力」、「計算能力」、「遂行力」、「判断力」の5つのうち2つ以上の能力を同時に鍛えることができます。(例:「にたすには?」等ひらがなの式を数字に変換して答える問題=「言語能力」、「計算能力」が鍛えられる)巻頭に広川医師による、認知症の脳はどうなっているのか解説コラムがあり、認知症予防の仕方、必要な食材など、食や運動の面からできる認知症予防トレーニングも紹介しています。
内容説明
認知症予防医が公認。脳が活性化する141問を収録!
目次
WARMING UP(仮名計算;シルエットクイズ ほか)
1(共通文字クイズ;反転文字を読み取れ ほか)
2(重なり二字熟語;お寿司セットを作ろう ほか)
3(漢字組み立てパズル;同じ絵を探せ ほか)
著者等紹介
広川慶裕[ヒロカワヨシヒロ]
1955年、大阪府で生まれる。1984年、京都大学医学部卒。麻酔科専門医・指導医を経て、精神科に転科。以後、認知症やうつ病などの精神疾患治療に専念し、数多くの臨床経験を持つ。さまざまな医療機関で要職を歴任したのち、2014年に認知症予防の専門クリニック「ひろかわクリニック(京都/宇治市)」と「~脳と心の健康~品川駅前MCI相談室(東京/品川)」を開設。認知症の早期発見と早期治療に取り組み、認知症予防のトータルメソッド『認トレ』を創設。精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医、日本医師会認定産業医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- Uncanny Brains(1) サ…
-
- 和書
- 路上のヒーローたち