もっとわかる動物のことシリーズ
うさぎ―長く、楽しく暮らすための本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784262131269
  • NDC分類 645.7
  • Cコード C2045

内容説明

しぐさでわかる、うさぎの気持ち。うさぎの品種カタログ。習性や性質からわかる飼育法。歴史や神話の中のうさぎたち。うさぎと人が一緒に暮らしていく上で、間違った認識や飼い方からうさぎと人を救い、その生活が快適になるよう編集。

目次

1 うさぎのいる風景
2 うさぎのこと
3 うさぎたち
4 うさぎを迎える準備
5 うさぎの世話
6 うさぎと日本人
7 うさぎの健康管理と病気

著者等紹介

町田修[マチダオサム]
1997年創立のうさぎ専門店「うさぎのしっぽ」代表。「うさぎとの生活をつくるお店」を掲げ、うさぎと飼い主の生活が、より快適になるようなライフスタイルの提案をしている。また、独自の考え方のもと、さまざまなウサギ専用グッズの開発もおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MOTO

3
表紙の愛くるしさにヤラれました。テーブルのうえに置いといたら家族がみな面白い様に手にとり、熟読してた様子が面白かった。2019/01/24

きぬこしぷりん

1
ウサギを飼い始めて、目下の悩みはトイレ!どこでもおかまいなくするので掃除が大変!本に書いてあるように、ちゃんと覚えるものなのかな~?2016/05/31

sattin

1
いろんな視点からうさぎの生態についてかかれてあって、勉強になりました。以前飼っていたときに感じた疑問とか。今度飼う時はよりよい環境で飼いたいなあと思った2012/04/22

捺原佐屋

0
可愛すぎて逆にお迎えできないので読みました。一緒に暮らしたくなったので逆効果でした。2017/10/29

ツナ子

0
うさぎの耳って冷たいときと熱いときがある。あと、なでなでしてるとどんどんぺったらこくなるときがあるね。不思議な生き物(・_・;2012/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/304586
  • ご注意事項

最近チェックした商品