心にのこる 両親・親族・本人の結婚スピーチ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784262113470
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0077

内容説明

人前で話すには、多くの準備が必要です。そのなかには、結婚に向かう心の準備も必要になってくるはずです。本書では、あいさつ文の作り方や効果的な話し方などを、多くの実例を含めてわかりやすく解説するだけでなく、あなたが心から「ありがとう」を伝えられるように、それぞれの役割や心の準備についても触れています。両親や親族の準備の仕方、当日や結婚後の役割については、コンサルタントとして著者がお受けする質問から最も多い事柄を選んで、具体的に解説してあります。

目次

1章 親と子に贈る、結婚式の準備とマナー(心の準備はできていますか?;手抜かりのない準備が余裕の秘訣;式の意味を心にとめて ほか)
2章 失敗しないスピーチのハウツー(スピーチ作成の手順;好印象を与えるスピーチ;よりよい原稿にするために)
3章 両親のスピーチと心得(よいスピーチにするために;例文集・両親のスピーチ)
4章 親族のスピーチとマナー(親族としての役割と心得;例文集・親族のスピーチ)
5章 本人のスピーチ(主役の気持ちを、主役の声で;例文集・本人のスピーチ)

著者等紹介

曽我千春[ソガチハル]
全日本ブライダルコンサルタント、ウエディングアテンダー、AISカラー・スタイルアナリストの資格をもち、イベント会社を経営する一方、フリーアナウンサーとしてもJ-WAVEなどで活躍。オリジナルウエディングのプロデュース、アテンド(技術スタッフ)の紹介、司会、カウンセリングなど、幅広くウエディング関連の仕事を手がけるほか、プロデュースと司会の両方をこなせる人材も育成中。結婚式に備えるための集中講座「花嫁塾」(2日間)を主催し、「結婚の基礎知識」「マナー」「美しい立ち居振る舞い」「あなたに似合う色・ドレスの形」「失敗しないヘア・メイク」「気の利いた演出」「BGM」などの科目を教えており、現在HP版を製作中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品