実用新書<br> 東大式麻雀・実戦の読み―テンパイを見破る新戦法

  • ポイントキャンペーン

実用新書
東大式麻雀・実戦の読み―テンパイを見破る新戦法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 221p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784262108155
  • NDC分類 797.5
  • Cコード C0276

内容説明

麻雀で勝つためには、いかに相手の手牌を読んでフリ込みを避けるかが、重大なポイントとなります。本書は、その読み方の基本から、“手役”の推理法、“待ち牌”の見破り方、“牌勢”の判断法、さらにプロの戦いでの“読み”までを、多くの実戦例を示して解説したものです。

目次

第1章 “打牌の意味”を考えて読む(字牌切り、数牌切りの意味;ドラ・ドラそば牌切りの意味;ターツ落としの意味;トイツ落としの意味)
第2章 “手役”を読む(“スジ”の考え方;待ち牌の種類を読む;狙っている“手役”を読む;“手役”読みの実戦例)
第3章 “待ち牌”を読む(リーチ者の“待ち牌”を読む;食い仕掛け者の“待ち牌”を読む;“明カン・暗カン”から読む;“待ち牌”読みの実戦例;“テンパイ”か“ノーテン”かを読む)
第4章 “状況”を読む(“牌勢”を読む;“チートイツ”狙いの判断;“状況”読みの実戦例)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おじぃ

0
勉強になりました!2016/12/13

ub7637

0
本棚を整理してたら出てきた。特に印象はないな。2011/12/25

川野隆昭

0
#1755-3432019/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/506392
  • ご注意事項

最近チェックした商品