どんどん強くなるこども将棋 勝てる手筋がわかる本

個数:
電子版価格
¥950
  • 電子版あり

どんどん強くなるこども将棋 勝てる手筋がわかる本

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784262101583
  • NDC分類 K796
  • Cコード C2076

出版社内容情報

ありそうでなかった、こども向け「将棋の手筋」解説本。
将棋のルールを覚えて、対局ができるようになると、「この局面で、つぎにどんな手を指すと、じょうずな手なの?」という疑問が、必ずわいてきます。その局面ごとのじょうずな手=「手筋」を、将棋の世界では、プロ棋士をはじめ、数えきれないほどの棋士たちが、はるかな昔より、じつに長年にわたり、研究してきました。
じつは、将棋は、まずはこの「手筋」を覚えることで、飛躍的に強くなります。と同時に、一気に楽しくなります。
じっさいの局面は、さまざまな手筋が絡みあったり、隠れていたりします。局面をじっと眺め、考え、この隠れた手筋を発見した時の楽しさといったらありません。またそんな手筋を繰り出す指しまわしをしていれば、勝ちがどんどん近づいてきます。
「もう一段レベルアップしたい」と考える、すべての将棋好きのこどもたちに最適な手筋入門書。強くなって、楽しくなる、ぜひおすすめしたい一冊です。

内容説明

継ぎ歩・垂れ歩、端攻め、両取り、中合、攻防の角、十字飛車、一間竜…駒を100%活躍させるうまい指し手=「手筋」を、中村先生がやさしく解説!自信をもって「つぎの強い手」が指せるようになる!

目次

序章 手筋ってなんだろう?(手筋をおぼえると駒の使い方がじょうずになる!;手筋をおぼえると読みをはぶけるようになる!;手筋をおぼえると守りが強くなる! ほか)
第1章 序盤・中盤の手筋を学ぼう!(歩の手筋 序盤・中盤;香・桂の手筋 序盤・中盤;銀・金の手筋 序盤・中盤 ほか)
第2章 終盤の手筋を学ぼう!(歩の手筋 終盤;香・桂の手筋 終盤;銀・金の手筋 終盤 ほか)

著者等紹介

中村太地[ナカムラタイチ]
1988年6月1日生まれ。東京都府中市出身。2000年6級で故米長邦雄永世棋聖門。2006年四段、2017年七段に。2007年早稲田大学政治経済学部に進学。2010年同大学の政治経済学術院奨学金(政経スカラシップ)を授与される。2011年度、勝率0.8511(歴代2位)を記録し、第39回将棋大賞「勝率1位賞」を受賞。そのほか「名局賞」など多数。2017年、初のタイトルとなる第65期王座を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タナカ電子出版

27
この本は将棋を覚えたてな小学生から楽しく学べる将棋📖です☺️中村太地監修本です。77の手筋から簡単にわかりやすく楽しめる内容になっています✨3章構成で序盤 中盤 終盤と手筋を教えてくれる内容です🍀2020/01/04

BEAN STARK

5
「開戦は歩の突き捨てから」「敵の打ちたいところに打て」「割りうちの銀」「キズを消す」「ヒモをつける」「5三のと金に負けなし」「引っかけの銀「桂頭の銀、定跡なり」」2020/05/09

hiroy

2
級位者にもわかりやすいと聞いたので。「下手の横好き」のオレに丁度いいじゃねえかと子供に読ませるような顔して購入。さすがに知った物ばかりだけどたまには間違えたり、ハッとさせられる手筋もあったり。「ひと目の手筋」のイッコ前に読むべき的な良書。太地先生グッジョブ。こども5手詰めも良書。ただこのレベルでも眠くなるのだよなあオレってヤツは。同時進行で幾つも大人向けの棋書も読んでいるのだが全部眠くなる。将棋好きで対人戦恐怖症でぴよ将棋にも勝てない大人が将棋本読んだら眠くなるって致命的だよな。じゃあ将棋漫画でも読むか。2019/10/16

1
こども向けでわかりやすい。2019/11/06

nerozou666

0
中村太地七段監修の子ども向け手筋入門書。池田書店出版かつ中村太地七段監修の棋書といえば『こども詰め将棋』という優秀なシリーズが発行されていますが、この本はそこまで優秀ではない印象。子ども向きを謳うのであれば、もっと基本的で易しい手筋だけに紹介する手筋の数を絞って解説と絵を増やすべき。章分けも駒別なんだか局面別なんだかごっちゃになっていてわかりづらい。『こども詰め将棋』シリーズが子ども向け詰将棋入門書として優秀だったぶん残念に思います。2021/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14291258
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。