Standard textbook
標準保健師講座 〈1〉 地域看護学概論 奥山則子

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 195p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784260361811
  • NDC分類 498
  • Cコード C3347

出版社内容情報

《内容》 国家試験出題基準に準拠したテキスト。これから保健師をめざす学生にとって必要な,地域看護の基礎となる地域看護の理念と活動分野を示し,地域看護活動の展開について具体的な活動事例を通して学習することで,保健師にとって必要な知識と技術の大枠を提示する。    

《目次》
序章 地域看護とは
1章 地域看護の理念と活動分野
A 地域看護の理念
B 公衆衛生の理念
C 地域看護活動の分野
2章 地域の人々と健康
A 生活環境の変化と健康問題
B 国際協力
3章 地域看護の対象
A 対象としての個人・家族
B 対象としての集団・組織・地域
4章 地域看護活動の場の特性
A 行政機関
B 在宅看護
C 福祉関係機関
D 産業保健
E 学校保健
5章 地域看護に関わる法規
A 地域看護活動に関わる法的根拠
B 看護・福祉職種の身分・業務の法的根拠
6章 地域看護活動の展開
A 地域看護活動の展開における地域診断
B 地域看護活動の計画・実践・評価
C 地域診断演習
7章 保健福祉対策と事業計画
A 保健計画の策定
B 事業計画の立案と実践
8章 地域看護管理
A 地域看護管理
B 情報の管理
C EBN(Evidence-Based Nursing)
D 新しい保健政策と地域看護活動
9章 地域看護活動の歴史
A 日本の公衆衛生の発達と公衆衛生看護の変遷
B アメリカ・イギリスの公衆衛生の発達と地域看護の変遷
索引

最近チェックした商品