出版社内容情報
《内容》 在宅ケアプラン方式で最も多く使われている『在宅ケアアセスメントマニュアル』の最新改訂版。(1)アセスメント項目の改正,(2)記入要綱の充実,(3)CAPsを整理しトリガーも改善,(4)日本版独自の第4章「MDS-HC2.0を活用したケアプランの流れと実際」を新たに書き下ろすなど改良を重ね,わかりやすさ,使いやすさが一段と向上。もちろん旧版とは基本構造,CAPsの領域も数も同じなのでこれまで研修された内容はそのまま役立ちます。 《目次》 1章 日本版 MDS-HC 2.0の概要 開発の目的 他 2章 記入要綱 MDS-HCに慣れるために 他 3章 CAPs領域の検討 ADL/リハビリテーションの可能性 他 4章 MDS-HC 2.0を活用したケアプランの流れと実際 ケアプランとは/プロセス 他
目次
第1章 日本版MDS‐HC2.0の概要(開発の目的;日本版MDS‐HC2.0の構成 ほか)
第2章 記入要綱(MDS‐HCに慣れるために;記入要綱の標準構成 ほか)
第3章 CAPs領域の検討(ADL/リハビリテーションの可能性;手段的日常生活能力(IADL) ほか)
第4章 MDS‐HC2.0を活用したケアプランの流れと実際(ケアプランとは;プロセス ほか)
-
- 和書
- 建築の危機