高齢者のための和漢診療学

個数:

高齢者のための和漢診療学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 371p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784260127301
  • NDC分類 493.18
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 高齢者を診ている誰もが出会う「こんなときどうしたら?」。本書はその悩みに応えるべく,全国の現場から「困っている症例」を集めて精選。どの漢方がどう効いたか,和漢診療の実際を現場感覚で紹介。薬効のみならず,患者の満足度,経済効果の点からも,漢方の知識は今この時代だからこそ必要不可欠。高齢者を診るすべての人に贈る1冊。    

《目次》
1章 漢方治療の基礎知識
2章 高齢者の漢方的診療法とその問題点
3章 漢方エキス製剤と服用のポイント
4章 高齢者にみられる疾患および病態-どう対処したらよいか?
5章 漢方における生活指導のポイント
6章 家族・介護職・看護職などへの指導
7章 医療経済と漢方
付録1 漢方製剤一覧表(販売メーカー一覧表)
付録2 方剤一覧表(保険薬価基準収載方剤)
付録3 方剤一覧表(保険薬価基準未収載方剤)
事項索引
 和文索引
 欧文索引
方剤索引

内容説明

高齢者を診ている誰もが出会う「こんなときどうしたら?」―悩める臨床家の疑問に応える、現場からの報告集。

目次

1章 漢方治療の基礎知識
2章 高齢者の漢方的診療法とその問題点
3章 漢方エキス製剤と服用のポイント
4章 高齢者にみられる疾患および病態―どう対処したらよいか?
5章 漢方における生活指導のポイント
6章 家族・介護職・看護職などへの指導
7章 医療経済と漢方
付録(漢方製剤一覧表(販売メーカー一覧表)
方剤一覧表(保険薬価基準収載方剤)
方剤一覧表(保険薬価基準未収載方剤))

著者等紹介

寺沢捷年[テラサワカツトシ]
富山医科薬科大学大学院医学系研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品