出版社内容情報
《内容》 ヒトゲノム決定後に刊行された初学者のためのラボラトリー操作マニュアル。全米で使われているテキストの邦訳。実験に必要な基礎知識と操作の手順、注意すべき内容、困ったときの対応の仕方が具体的に書かれている。
《目次》
実験室における安全管理と米国国立衛生研究所(NIH)指針の遵守について
ラボラトリー 1 計量・マイクロピペットの操作・滅菌操作の技術
ラボラトリー 2 細菌培養技術
ラボラトリー 3 制限酵素によるDNAの解析
ラボラトリー 4 制限酵素による切断に対するDNAメチル化の影響
ラボラトリー 5 大腸菌コロニーを用いたプラスミドDNAによる迅速形質転換法
ラボラトリー 6 抗生物質耐性酵素の分析
ラボラトリー 7 組換えGFPの精製と同定
ラボラトリー 8 プラスミドDNAの精製と同定
ラボラトリー 9 抗生物質耐性遺伝子の組換え
ラボラトリー10 組換えDNAによる大腸菌の形質転換
ラボラトリー11 大腸菌の混合集団を調べるためのレプリカ平板作製法
ラボラトリー12 組換えDNAの精製と同定
質疑応答
付録1 用具,資材,試薬
付録2 培地,試薬,保存液の製法
付録3 pAMP,pKAN,pBLU,pGREENおよびλファージの制限地図
付録4 注意事項
索引
目次
計量・マイクロピペットの操作・滅菌操作の技術
細菌培養技術
制限酵素によるDNAの解析
制限酵素による切断に対するDNAメチル化の影響
大腸菌コロニーを用いたプラスミドDNAによる迅速形質転換法
抗生物質耐性酵素の分析
組換えGFPの精製と同定
プラスミドDNAの精製と同定
抗生物質耐性遺伝子の組換え
組換えDNAによる大腸菌の形質転換
大腸菌の混合集団を調べるためのレプリカ平板作製法
組み換えDNAの精製と同定
著者等紹介
清水信義[シミズノブヨシ]
慶応義塾大学医学部教授・分子生物学
蓑島伸生[ミノシマシンセイ]
浜松医科大学教授・光量子医学研究所
工藤純[クドウジュン]
慶応義塾大学医学部助教授・分子生物学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。