内科救急 見逃し症例カンファレンス―M&Mでエラーを防ぐ

個数:

内科救急 見逃し症例カンファレンス―M&Mでエラーを防ぐ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月26日 04時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 185p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784260015172
  • NDC分類 493
  • Cコード C3047

出版社内容情報

M&M(morbidity & mortality)とは、死亡例・重症例・見逃し症例などを検討し、再発防止のためにシステムや環境の改善を行うカンファレンス。本書はM&Mカンファレンスで取り上げられた内科救急の症例をもとに、エラーの原因に迫り、致死的疾患に隠れる落とし穴や間違った認識などについて、最新の文献をもとに解説する。M&Mカンファレンスのやり方も詳しく、自施設で始めてみたい人にも最適。

目次

第1章 M&Mカンファレンスの方法論と実践(M&Mカンファレンスの目的と歴史;医療におけるエラーの種類、その分析ツール;ハーバード式M&Mカンファレンスの実践法―あなたの施設でM&Mを行うために)
第2章 見逃し・誤診症例に迫る!(システムエラー;認知エラー(情報収集のエラー;情報処理のエラー;情報検証のエラー;間違った知識)
無過失エラー)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fseigojp

15
発熱がなくてもSIRSの基準を満たさなくても敗血症を考慮すべき病態 意識障害 低血圧 低血糖 代謝性アシドーシス 低体温 だとのこと 高齢者医療では十分留意すべきだ2015/08/07

fseigojp

9
アメリカではMMカンファレンス(日本では昔からデスカンファレンスと呼ばれていた)を定期開催していないと保険診療ができなくなるそうで、それを含めた保険会社による諸条件の監査日は病院中が殺気だつという2015/07/23

みつみ

0
短くよくまとまった本。気付かないところで効率厨になることへの戒め。2013/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5105541
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。