神経心理学コレクション<br> 頭頂葉

個数:
  • ポイントキャンペーン

神経心理学コレクション
頭頂葉

  • 酒田 英夫【著】
  • 価格 ¥4,180(本体¥3,800)
  • 医学書院(2006/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 76pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月04日 00時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 266p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784260000789
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 人間の知覚を司る頭頂葉研究の第一人者が著すライフワーク。ヒトの高次な空間認知を「スペース」ととらえ、単純な平面から3DGに至るまでの様々な知覚機能を明らかにする。本シリーズ2弾目の「課外授業」形式により、頭頂葉の機能と損傷例について論じ、ひいては絵画や彫刻など芸術と脳の働きについても言及する。    

《目次》
第1章 頭頂葉の特徴とその進化
 1. 秋元波留夫とMountcastleの研究
 2. 指令機能と遠心性コピー
 3. 運動失調と到達ニューロン
 4. 脳の進化と霊長類の進化
第2章 頭頂連合野の構造
 1. 頭頂葉の構造と脳地図
 2. MishkinとGeschwindの部位局在
 3. 体性感覚と体部位局在
 4. サルと人間の脳地図
 5. 身体像と身体図式
 6. 記憶と知覚をめぐる対立点
 7. 頭頂葉の細胞学地図
 8. 立体視の高次情報処理
第3章 頭頂葉の神経結合
 1. 空間視の経路-“what”と“where”
 2. Goodaleの“how経路”
 3. 視覚研究の最前線-Van EssenとZeki
 4. 地誌的障害と道順障害
第4章 頭頂葉の破壊症状
 1. 視覚失認と立体感の喪失
 2. 運動視の障害とバリント症候群
 3. リーチングニューロンの障害
 4. 身体図式と姿勢図式の障害
 5. 失行とミラーニューロン
第5章 身体図式と空間の知覚
 1. 身体と空間に関するニューロンの研究
 2. von Holstの距離に関する恒常性の発見
 3. 追跡運動と運動制御に関する研究
 4. 視覚ニューロンと体性感覚ニューロン
 5. Hyvarinenの多感覚ニューロンの研究
第6章 運動視のメカニズム
 1. 運動視と奥行き運動
 2. 回転感受性ニューロンと“Amesの窓”
 3. 身体の回転と自己運動の知覚
第7章 手の運動の視覚的制御
 1. リーチングと位置のコントロール
 2. 視覚の働きと手の操作
 3. グラスピングとプレシェイピング
第8章 立体視の高次情報処理と三次元図形の知覚
 1. 立体視の高次情報処理機構
 2. MarrとGibsonの三次元図形の研究
 3. 平面の勾配とテクスチュア
 4. 立体視と3Dモデルの探求
第9章 空間視からみる近代絵画
 1. 記憶で描く三次元物体の表象
 2. セザンヌの線遠近法と構図
 3. 西洋絵画と日本画
 4. フェルメールの秘密を解剖する
 5. 近代絵画とドメスティックアート
 6. エッシャーの「だまし絵」を解剖する
文献
あとがき
索引
空想美術館

目次

第1章 頭頂葉の特徴とその進化
第2章 頭頂連合野の構造
第3章 頭頂葉の神経結合
第4章 頭頂葉の破壊症状
第5章 身体図式と空間の知覚
第6章 運動視のメカニズム
第7章 手の運動の視覚的制御
第8章 立体視の高次情報処理と三次元図形の知覚
第9章 空間視からみる近代絵画

著者等紹介

酒田英夫[サカタヒデオ]
東京聖栄大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カミツレ

1
表紙かわいくないよう。 対談方式って読みにくくて苦手なんだけど、これはなんとか読めた。重要だけど、なかなかまるごと一冊とりあげられることのない頭頂葉がテーマで、ありがたい一冊。周りにも勧めてる…けど、表紙で敬遠される。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1275280
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品