出版社内容情報
しっとり、こんがり、とろり。
やさしく香るはちみつの魔法
はちみつでお菓子を作ると、甘みがやさしくてナチュラル。砂糖だけを使った場合と比べると、生地はしっとり、焼き色はこんがり。フィナンシェやマドレーヌ、チーズケーキといった定番のお菓子も、はちみつを使うことで個性的で新しい味わいになります。健康志向が高まり、抗菌作用や美容効果が期待できると注目が集まっているはちみつを、余すところなく楽しめる一冊です。
※本書は2017 年5月発刊の『はちみつスイーツ』の新装版です。
内容説明
しっとり、こんがり、とろり。やさしく香るはちみつの魔法。
目次
1 かけるだけ、混ぜるだけ はちみつの簡単スイーツ(はちみつトマトのトースト;水きりヨーグルト&ベリー;はちみつドレッシングのキャロットサラダ ほか)
2 はちみつと合う素材を使った 最高の組み合わせスイーツ(ベリーのフィナンシェ;ベリーのはちみつミルクゼリー;はちみつとベリーのスムージー ほか)
3 自然な甘さがうれしい はちみつが主役のスイーツ(カステラ;ガトー・ミエル;はちみつのロールケーキ ほか)
著者等紹介
若山曜子[ワカヤマヨウコ]
料理・菓子研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、フランス国家資格(CAP)を取得。パリのパティスリーやレストランで経験を積み帰国。現在は、雑誌や書籍、企業のレシピ開発のほか、お菓子と料理のオンライン教室を主宰している。SNSでの発信でも注目されている。おいしくて、おしゃれな、そして作りやすいレシピが大人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。