出版社内容情報
東京・練馬区のオザキフラワーパークは、国内屈指のガーデンセンター。
植物のプロならではの花選びと育て方がわかる。
花図鑑では、164種の草花や鉢花を枯らさず、きれいに咲かせるオザキ流のコツが満載です。
初心者から中級者まで、楽しく読めて役に立つ、これまでにないポイントを紹介した図鑑です。
内容説明
草花や鉢花を枯らさず、きれいに咲かせるコツを植物のプロが紹介。164種収録。
目次
1 たくさん咲かせる!草花の育て方
2 早春~春に咲く花
3 初夏~夏に咲く花
4 秋~冬に咲く花
5 葉や実を楽しむ植物
6 花苗と鉢花のガーデニング
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
れい
6
【図書館】ガチガチに説明が入った育て方図鑑ではなくて、花の紹介図鑑とも言うべき一冊。私のように花を眺めたいなーっていう気持ちの強い人も楽しめます。うちのパンジーも剪定が必要なのだわと感じました。2024/04/22
サクラ
3
新品種の紹介もあり眺めるだけでも満足しちゃいそうな一冊でした。庭の花を増やしたくなりました(笑)2024/12/21
kaz
1
育て方以前に、花の名前が全く覚えられないのが悲しい。図書館の内容紹介は『ガーデンセンター「オザキフラワーパーク」が、花を枯らさず長く楽しむコツ、たくさん咲かせるコツ、よく育つ花・育てやすい花を見つけるノウハウを、おすすめの花苗を中心に季節ごとにわかりやすく紹介する』。 2024/02/07
-
- 和書
- 社会福祉研究のこころざし